スマートフォン専用ページを表示
ルシヲルリタ
<<
強い命
|
TOP
|
お花見
>>
2016年04月02日
お花見に行ってきました
京都へ行ってきました
まだ満開とはいわないけど綺麗に咲いていました
八坂さんから→圓山公園→知恩院→圓山公園に戻って祇園を歩いて阪急電車で帰ってきました
やっぱり春の京都は人・人・人
【関連する記事】
9ケ月ぶりの更新
posted by ジャスミン at 20:34|
Comment(8)
|
日々のできごと
|
|
この記事へのコメント
ジャスミンさん、こんばんは!
お孫さんは帰られたのでしょうか・・・?
何時までも実家には居られませんからね・・・・。
最近京都は外国人が多いそうですが
中国供御は聞こえませんでしたか??
Posted by
るーちやん
at 2016年04月02日 21:28
京都は人が多そうですね。平日でも半端ないとか。
醍醐寺などいつかは行ってみたいものです。
Posted by kumiko at 2016年04月03日 18:45
るーちゃんへ
こんにちは
孫は先月末に帰りました
帰った後は、部屋がシーンと静まり返って淋しかったです
近所の方からも「来たらきたでうるさくてしんどいけど、帰ったら淋しいよ」って言われて、“なるほど、その通りだわ”って思いました
京都もやはり中国人がいっぱいいましたよ〜
Posted by ジャスミン at 2016年04月07日 12:02
kumikoさんへ
平日も、電車もバスも人でいっぱい
疲れました
観光にはいいけど住むのはしんどそう〜って思いました
Hus.は今月から京都で単身赴任です
Posted by ジャスミン at 2016年04月07日 12:03
京都の桜、姫路城の桜も見事です。
姫路城も改修以来すごい人のようですね。
娘さんとお孫さんが帰られて、Hus様も単身赴任とか、一気に寂しく自由になってしまいましたね。
でもお嬢様たちがお近くでよかったです。
骨休めなさってください。
Posted by 庄助 at 2016年04月15日 10:48
庄助さんへ
京都は桜よりも紅葉の方が似合うなぁ〜というのが感想です
やっぱり京都は春より秋が観光には良いですね
今日はHus.の引越しです
晴れて良かった
Posted by ジャスミン at 2016年04月16日 08:20
桜は日本中どこでもやはり似合います。
しだれ桜のような桜はなんていうんですか?
すごいきれいですね。
最近は、どこの観光地でもたくさんの外国人観光客がいるようですが、京都もそうでしょうね?
ちなみに兵庫から京都までどれくらいかかるんですか?
Posted by yasuichiko0412 at 2016年04月30日 18:10
やっちゃんへ
圓山公園で有名な“しだれ桜”ですV
ウチの家から京都駅までは約1.5時間くらいですよ
でもHus.の場合は帰りが遅いので通勤はムリなので・・・
私も良い気分転換になって良いです(^-^)V
Posted by ジャスミン at 2016年05月03日 22:04
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
<<
2018年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
コメントありがとうございます
9ケ月ぶりの更新
by ジャスミン (03/01)
9ケ月ぶりの更新
by yasuichiko0412 (02/15)
9ケ月ぶりの更新
by ジャスミン (01/17)
9ケ月ぶりの更新
by kumiko (01/17)
9ケ月ぶりの更新
by ジャスミン (01/17)
9ケ月ぶりの更新
by 庄助 (01/17)
9ケ月ぶりの更新
by ジャスミン (01/16)
9ケ月ぶりの更新
by るーちゃん (01/16)
9ケ月ぶりの更新
by ジャスミン (01/16)
9ケ月ぶりの更新
by ジャスミン (01/16)
9ケ月ぶりの更新
by kumiko (01/15)
9ケ月ぶりの更新
by toshimam (01/15)
9ケ月ぶりの更新
by ジャスミン (01/15)
9ケ月ぶりの更新
by imno1 (01/15)
最近の記事
(01/13)
9ケ月ぶりの更新
(04/13)
満開の桜の中・・・
(03/04)
新しいことへの挑戦
(01/11)
1・11
(12/20)
「金」
(11/21)
古都へ
(11/21)
色づく木々
(11/10)
ほっこりした一日
(11/09)
おっいしい〜
(10/25)
ソロ充
カテゴリ
日々のできごと
(30)
過去ログ
2018年01月
(1)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年01月
(1)
2016年12月
(1)
2016年11月
(4)
2016年10月
(5)
2016年08月
(1)
2016年06月
(3)
2016年05月
(6)
2016年04月
(4)
2016年02月
(1)
2016年01月
(1)
もう一つのblog
趣味のお城めぐり
♡営業中♡
E'sブログ
minneのお店
大切なおともだち
ちょ、待てよ!ヽ(・。・ )
旅するガーデナー
今日の本音は
今日の本音は
CUBEなプログ
木漏れ日茶房
他愛もないお話です
二匹のわんことパンの日々
るーちゃん日々雑感
日日抄録
太郎と花のあそびの小部屋
メタボリック猫将軍
里山itamuro -標高600m-
毎日の出来事
♪宝物の箱♪
ほんわかさんの部屋
庄助の昼飯、晩飯備忘録。
心の花束
ordinary diary
新notebookU
のほほん日記
晴れのち曇り・・時々雷雨。。。
かるがものきまぐれ日記
ほおずきふうせん
Make:Biotechnology on your time
はれのちくもり
六甲の麓から
バスde温泉
猫と花の日々
mostly cloudy,sometimes rain
KAO
お孫さんは帰られたのでしょうか・・・?
何時までも実家には居られませんからね・・・・。
最近京都は外国人が多いそうですが
中国供御は聞こえませんでしたか??
醍醐寺などいつかは行ってみたいものです。
こんにちは
孫は先月末に帰りました
帰った後は、部屋がシーンと静まり返って淋しかったです
近所の方からも「来たらきたでうるさくてしんどいけど、帰ったら淋しいよ」って言われて、“なるほど、その通りだわ”って思いました
京都もやはり中国人がいっぱいいましたよ〜
平日も、電車もバスも人でいっぱい
疲れました
観光にはいいけど住むのはしんどそう〜って思いました
Hus.は今月から京都で単身赴任です
姫路城も改修以来すごい人のようですね。
娘さんとお孫さんが帰られて、Hus様も単身赴任とか、一気に寂しく自由になってしまいましたね。
でもお嬢様たちがお近くでよかったです。
骨休めなさってください。
京都は桜よりも紅葉の方が似合うなぁ〜というのが感想です
やっぱり京都は春より秋が観光には良いですね
今日はHus.の引越しです
晴れて良かった
しだれ桜のような桜はなんていうんですか?
すごいきれいですね。
最近は、どこの観光地でもたくさんの外国人観光客がいるようですが、京都もそうでしょうね?
ちなみに兵庫から京都までどれくらいかかるんですか?
圓山公園で有名な“しだれ桜”ですV
ウチの家から京都駅までは約1.5時間くらいですよ
でもHus.の場合は帰りが遅いので通勤はムリなので・・・
私も良い気分転換になって良いです(^-^)V